コンテンツへスキップ

読書大好きプログラマーの記録

目標:月300冊を読書

  • ホーム
  • 個人開発アプリ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アプリのプライバシーポリシー
Android

【Android】 TextViewのMaxLengthを動的に変更する方法

2017年5月19日2017年6月26日 | by shimomura | 【Android】 TextViewのMaxLengthを動的に変更する方法にコメントを残す

TextViewを動的に変更する方法コードです。 InputFilter[] inputFilters = n …

"【Android】 TextViewのMaxLengthを動的に変更する方法" の続きを読む
Android, TextView
Java

【Java】BigDecimalのdivideで落ちる時の対処法

2017年5月19日2017年6月26日 | by shimomura | 【Java】BigDecimalのdivideで落ちる時の対処法にコメントを残す

Androidで電卓アプリを作成している時に起きたことです。 divideで割り算を行ったときに、 なぜか落ち …

"【Java】BigDecimalのdivideで落ちる時の対処法" の続きを読む
Android, BigDecimal, Java
Android

【Android】 WebViewサンプルアプリ①-2

2017年5月16日2017年6月26日 | by shimomura | 【Android】 WebViewサンプルアプリ①-2にコメントを残す

WebViewサンプルアプリの続きです。 まず、前回のツールバーが邪魔なので消します。 AndroidMani …

"【Android】 WebViewサンプルアプリ①-2" の続きを読む
Android

【Android】 WebViewサンプルアプリ①

2017年5月13日2017年6月26日 | by shimomura | 【Android】 WebViewサンプルアプリ①にコメントを残す

WebViewを使ったサンプルアプリを作成します。 この記事は何回かに分けてやる予定です。 ・1回目はWebV …

"【Android】 WebViewサンプルアプリ①" の続きを読む
Android

【Android】TextViewでgravity=”center”でも文字がずれる場合の対処

2017年5月5日2017年6月26日 | by shimomura | 【Android】TextViewでgravity=”center”でも文字がずれる場合の対処にコメントを残す

TextViewでFontを変更した時に、 gravityをcenterにしたのですが、 それでも文字が下にず …

"【Android】TextViewでgravity=”center”でも文字がずれる場合の対処" の続きを読む
問題解決

画像サイズ・データ量変更時に役立つサイト

2017年5月2日2017年5月2日 | by shimomura | 画像サイズ・データ量変更時に役立つサイトにコメントを残す

Androidの開発時にapkのデータ量が多く、 画像のデータ量を減らすように、 サイズを小さくしたのですが、 …

"画像サイズ・データ量変更時に役立つサイト" の続きを読む
問題解決

GenymotionでVirtual Boxのエラーがあった時の対処

2017年4月30日2017年4月30日 | by shimomura | GenymotionでVirtual Boxのエラーがあった時の対処にコメントを残す

最近のWindows10のUpdate後から、 GenymotionでAndroidのデバッグをしようとしたの …

"GenymotionでVirtual Boxのエラーがあった時の対処" の続きを読む
雑記

初めまして!

2017年4月28日2017年4月28日 | by shimomura | 初めまして!にコメントを残す

初めまして。   下村と申します。 現在は、フリーランスでプログラマーをしております。 開発言語は、 …

"初めまして!" の続きを読む

投稿ナビゲーション

  • 前
  • 1
  • …
  • 4
  • 5

自己紹介

現在は、フリーランスでスマートフォンのアプリ開発、Web開発に携わっています。
開発言語は、Android(Java,Kotlin),iOS(Swift,Objective-C)です。
他の扱える言語として、C、C++、VB.NET、PHP、HTML、CSS、JavaScript、Pythonがあります。

WebフレームワークはDjango,Laravelの経験があります。

このブログは主に開発に関することを書いていきます。
皆さんの役に立つことを書ければいいなと思っていますので、よろしくお願い致します。

最近では、個別でプログラム学習サポートを行なっておりますので、興味があれば一度ご連絡ください。

もちろんその他のお仕事依頼も受け付けております。

活動場所

現在は京都府で活動しています。

検索

最近の投稿

  • 【Android 】ResourceのIDを保存してしまい失敗した話。 2018年4月29日
  • 【Xcode】ビルド時に「Unable to lookup service com.apple.CoreSimulator.host_support: 0x3」が出た時の対処法 2018年4月17日
  • 【Web開発サンプル】imgをTweenMaxでアニメーションさせる。(今回は3パターン) 2018年3月8日
  • 【Web開発サンプル】canvasとTweenMaxでラインのアニメーションを実装してみた。 2018年3月7日
  • 【Web開発サンプル】imgがhoverした時に、アニメーションで枠線をつける 2018年3月5日







Proudly powered by WordPress | Theme: ajaira by rakib.